SSブログ

綿花のたねまき

昔から編み物が好きでした。

母はいつも家の中で毛糸や編み棒に囲まれて
色んなものを編んでくれていました。
毛糸の帽子、毛糸のチョッキ、毛糸のマフラー
にワンピースなどなど。

母の横で編み方を盗み見て、見よう見まねで
かぎ針や編み棒を使って編むようになると
結構面白くて、今度はあれを編みたい!となると
編み図も覚えざるを得なくなり、自然と身について
行きました。

毛糸を編んで、編み物を作る。

こんなシンプルなことが楽しいのなら、
毛糸から作ってみたらもっと発見や感動があるかもしれないと
ぼんやりと思っていました。

昨年、知人から、綿花から糸をつむぎ、
染色をして織物を織るという計画があると聞きました。

なんでもやってみたい私は、さっそく綿花の種を頂いて、
自宅の庭に撒きました。
ポットにも撒いて、別の畑に移植できるようにもしてみました。

IMG_0360.JPG

綿花の種は、フワフワした毛に全身を覆われていますので、
しばらくの間水に浸して、土中の水分を吸収しやすくしておきます。
このとき、周りのフワフワをできる限り取ってしまってもいいとのことでしたが、
個人的には皮を剥ぎ取るようで抵抗があったので
(本当は、めんどくさかったので)しっかりと水に浸して撒きました。

IMG_0361.JPG

うまく育てられれば、秋頃に綿花を収穫できるかもしれません。
そうすれば、収量は少なくても、糸を紡ぐというプロセスは知ることができます。
そこに新しい発見があれば、更に編み物に深みが出ます。

一週間で立派な芽を出した綿花でしたが、
エネルギーあふれる柔らかい新芽はナメクジの大好物のようです。
数本がナメクジの猛攻に負けてしまいましたが、
成長点を守りきった株は元気に育っています。

もちろん、農薬や肥料はあげません。
「オーガニックコットン」が自宅の庭で作れるように、
しっかりと環境作りをしてあげようと思っているところです。

傍に植えた胡瓜が花を咲かせました。

IMG_0370.JPG

紫陽花のつぼみも大きくなり、そろそろ咲こうと準備を始めたのか、
ゆっくりと色づき始めました。

庭の隅っこでは、ユキノシタも花を咲かせています。

IMG_0373.JPG


今年の冬は、毛糸のマフラーが首のまわりに巻けるでしょうか・・・











nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 1

夏炉冬扇

今日は。
綿花作られますか。いいですね。真っ白いふわふわの「綿花」が咲きますね。
胡瓜5本収穫しました。アップ。
無農薬野菜あれこれです。よろしく。
by 夏炉冬扇 (2012-05-30 18:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。