SSブログ

アントロポゾフィー研究会を終えて [研究会]

1階のミーティングスペースを使って
2カ月に1回のペースで、アントロポゾフィー研究会を開催しています。

長崎と佐賀からナビゲーターとして参加して下さる講師と共に、
集まった人たちとルドルフ・シュタイナーの書籍を読んでいきます。

ディスカッション形式で文章を深く理解しようとしてゆく中で、
沢山のヒントに出会います。

現在のテキストは「オックスフォード教育講座」。
この本をもとに教育について考えながら、私達自身の人生に
ルドルフ・シュタイナーの言葉をどう生かして生きてゆくかということも
大きなテーマです。

第三講を読み進めてゆく中で、大人として子どもを教育をする立場である
私達が、子どもという存在を認識したときに、私達がいかに立つべきかという
生き方についての示唆を得ました。

彼の語るような生き方をすべての人ができるわけではありません。
それはもちろん私もおなじこと。
ただ、いつも私は、迷いが生じたときに自分のブレを修正し、
帰る家のように彼の文章を読むのです。

答えは自分の中にあります。
自分がどのような習性を持ち、どのような独特の性格を持ち、
どのような悪癖を持っているか。どういう種類の好感や反感を持っているか
を真摯に問うとき、初めて意思を持って冷静に立つ視点を得ることができます。

ちょっととっつきにくい難しい内容にもかかわらず、
今回は8人が集まって、一日をかけて喧々諤々話し合える事が
とてもありがたい…と思います。

参加者は随時歓迎しています。

お問い合わせは

terima-kasih@abox3.so-net.ne.jp

までどうぞ。



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。